「賢威6.1スタートアップ」の記事一覧
賢威のOGP設定方法
賢威で作ったサイトにソーシャルボタンを設置して、Facebookの「イイネ!」を押してもらったとき、その人のタイムラインに表示されるサイトの画像や文章を賢威側でコントロールすることができます。
これをOGP設定といいます。
通常ワードプレスでOGP設定をする場合、WP-OGP等のプラグインを使用しますが、賢威ではプラグイン不要で簡単にOGP設定を行えます。
賢威6.1の設定をする
ワードプレスの細かい設定が終わったら、次に賢威テンプレート独自の設定を行います。
後で設定をすることも出来ますが、「ここでこういう設定ができる」ということを頭に入れておきましょう。
賢威の細かいけど大切な初期設定
パーマリンクを決めたら、次は賢威の細かい初期設定をしていきます。細かい設定ですが、サイト・ブログ運営上で大切な部分です。一度設定しておけば、後で変更することはほとんどありません。
賢威のテーマ(テンプレート)をインストールする
ワードプレスをサーバーにインストールしたら、賢威のテーマ(テンプレート)を公式サイトからダウンロードします。
次に賢威を使う為にワードプレスにインストールしましょう。